1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 地域情報研究センター

地域情報研究センター

平成20年度に某市議団より委託され、「まちづくり調査-コンパクトシティに関する実態調査-」報告書を作成しました。

また、平成21年度には、「まちづくり調査-中心市街地活性化に関する実態調査-」報告書を作成しました。

まちづくり調査-コンパクトシティに関する実態調査-
報告書概要

20世紀における都市造りは近代建築理論に基づいて行われたが、市街地の無秩序な拡大を招き、その結果として都市は様々な問題を抱えている。
この無秩序な市街地の拡大を抑制し、高密度な機能を持った都市を志向する都市計画が進行している。これを「コンパクトシティ」という。

本報告書では、コンパクトシティを目指した国内各都市計画の実態を調査報告している。

  1. コンパクトシティの概要
    1. 欧米のコンパクトシティの議論と新潮流
    2. 日本におけるコンパクトシティ
    3. 日本におけるコンパクトシティの原則
  2. 各都市のコンパクトシティへの取り組み事例
    1. 宇都宮市における取り組み
    2. 仙台市における取り組み
    3. 青森市における取り組み
    4. 富山市における取り組み
  3. 提言:コンパクトシティ化への視点
まちづくり調査-中心市街地活性化に関する実態調査-
調査委員

中根 雅夫 (外部研究協力者 国士舘大学政経学部教授)
菅原 昭義 (外部研究協力者 東京リーガルマインド大学総合キャリア学部教授)

報告書概要

今日、わが国の都市をめぐる環境は大きく変化してきている。
少子・高齢化社会の進展によって、多くの都市、特に中小規模都市ほど深刻な影響を受け、都市の賑わいを創出するために重要な役割を担う中心商店街の衰退が叫ばれている。
政府は個々の商業者や商店街等に助成補助施策を講じ、さらには「まちづくり三法」を制定して中心市街地の活性化に努めてきた。

しかし、その成果は十分に得られていない。 そのような状況に鑑み、本調査では、久留米市、福岡市、京都市、宇都宮市、そして仙台市等の各都市における中心市街地活性化及び商店街の活性化への取り組み状況を調査し、 加えて横浜市の商店街に関する住民(消費者)意識調査などの資料を参考にしながら、中心市街地活性化、特に商店街の活性化について総括的な考察をとりまとめてみた。

  1. 中心市街地の現況とその活性化
    1. 都市環境の変化
    2. 中心市街地の現況
    3. まちづくり三法の見直し
    4. 中心市街地活性化の方策
  2. 中心市街地活性化と商店街の活性化
    1. 地域商店街活性化法
    2. 中心市街地活性化と商店街の活性化
  3. 各都市の中心市街地活性化への取り組み事例
    1. 宇都宮市における取り組み
    2. 仙台市における取り組み
    3. 福岡市における取り組み
    4. 久留米市における取り組み
    5. 京都市における取り組み
    6. ヒアリング対象都市へのコメント
  4. 横浜市における中心市街地活性化と商店街の活性化
    1. 横浜市における中心市街地活性化をめぐる諸相と商店街活性化
    2. 商店街対する市民(消費者)の意識
    3. 商店街に対する個別・区民(消費者)の意識
    4. 総括と今後の展望
  5. 総括的な考察